お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

BABYMETAL公式「Divine Attack – 神撃-」が、YouTube / YouTube MusicのJapan Metalのプレイリストカバーで展開中

無題

「Divine Attack – 神撃-」が、YouTube / YouTube MusicのJapan Metalのプレイリストカバーで展開中


 BABYMETALとメタル

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/04/24 19:39:30時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/04/24 19:39:59時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

12件のコメント

初のすぅちゃん作詞ということで今までの曲よりも歌詞を追いかけながら聴いてしまう

こってりのラーメン食いに行ったら
実にあっさりの味噌でも醤油でもしおでもない
ラーメン出された感じ。不味くはない。
しかもSu-metalが味付けしたと、店を出て知った
実に今そう思って複雑。もっと煮込めば…そう言い聞かせてる

MEGMETALと共作曲のHAYAMETAL、めっちゃフォロー増えたようねだね
さすがベビメタの曲を作ると反響が凄い

初めて聴いたときに凄さを感じなかったのは確かにあった。
だが聴き終わった後に心が楽曲の世界に置いてきぼりになっていたような、不思議な感覚が残っていた。
改めてSU-METALの歌声は世間一般でいう歌唱力の基準だけでは測れない何かがあるように感じた。
なんだろう、彼女の「歌う」ということに対する認識が一般のアーティストと何かが違うように思える。
とにかくベビメタはやっぱり凄い。

ライブだと音がブ厚くなる スウちゃんの歌もパワ-アっプする たしかに「神撃」も凄くなるね

恐ろしいのはこれが完成形じゃないってことだよね
ライブでどれだけパワーアップするのか・・・
考えただけでワクワクするよ

メタル素人の自分からすると、この曲はメタルファン向けのように思えるのに、そういう反応でもないのが面白い。
例えると「ラーメンは中華料理か?」みたいなことなのかな。

リアクション動画は既に多くの動画がアップされてるが、ギターやドラムのカバー動画までもが既にアップされている
ほんとみんな早すぎ

リストにあるBAND-MAIDや和楽器バンドがメタルなのか?というのはあるけど、
BABYMETALが好きな人におすすめのリストということかな。

前作3rdの収録曲で1発目に公開した曲がDistortionだった

今回、4th収録1発目の神撃を初めて聴いた時、そのDistortionを初めて聴いた時と全く同じ気持ちだった
何だろうこの感じ…

変なこと言ってすんまそん
神撃はかなり気に入っている

コメントを残す