お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

阿刀”DA”大志さん「 『PMC Vol.27』にて、BABYMETAL 25,000字インタビュー」

Fq0fnEGaYAEbix1


アイテム

created by Rinker
キングレコード
¥3,300 (2025/04/19 14:13:31時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ユニバーサル ミュージック
¥4,400 (2025/04/19 02:07:51時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

10件のコメント

>>10
SU-METAL

『この曲こそライブで完成したよね。こないだ公開されたミュージックビデオは、「BABYMETAL RETURNS -THE OTHER ONE」(幕張メッセ国際会場)のライブ映像なんですけど、それを観て、「あ、こんなふうになってたんだ!」って思いました(笑)。お客さんの力があってこその曲だなって思いました。』

PMCインタビューより

MOAMETAL

『「THE OTHER ONE」は最初はどれもダークだと思ったんですけど、聴き込んだり、歌詞を理解したり、振りがついてくると全然違う印象になるんですよ。だから今はバラエティに富んでいて面白いっていう感想に変わりました。これまでみたいないわゆるBABYMETALらしい楽曲はないし、そもそも今回は別の世界のBABYMETALを見るというアルバムなので、これまで知らなかったBABYMETALを私自身が知った気がするから、この楽曲がどうなっていくのか私も楽しみです。』

PMCインタビューより

すぅもあのアルバム曲のレビュー読むと、未公開曲の5曲の方が完全に良さそうだな。

二人のアルバム全曲解説が良かった
『METALIZM』は二人とも好きな曲らしい
このアルバムの「何じゃこりゃ!?」枠、
「どうやって説明したらいいか分からないけど、早く聴いてほしい」
「ライブで化けそう」
とのこと

自分も一番気になってた曲だけど、この解説を読んだら更に楽しみになった

KOBAへのインタビューのなかで幕張のエンディングについて
” あれもマルチバース的に言うと、何かがバグって未来なのか、過去なのか、別の時空の景色が一瞬見えちゃった、みたいなイメージなんですよね。”
って言っていた
本当に三人目あるかどうか微妙だなと思った

まだYUIちゃんが居た5年前から決まっていた事だったのですね…
いろいろ新事実が分かって嬉しい一冊
Suちゃんの好みのバンド名が聞けて嬉しいわw

阿刀”DA”大志氏はパンク・ハードコアからメタルやアイドルにも精通し、英語もネイティヴに使える。BABYMETALの書き手としてはこれ以上ない存在。

コメントを残す