お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

ライジングサンでBABYMETALを見た感想

F3UumUCbEAAyHO9




 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/04 19:54:43時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/04 02:29:35時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/04 19:55:25時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

18件のコメント

  1. >>23
    そう。
    だから国内重視だと同じ様な、売れ線のつまらない曲ばかりになってすぐに飽きられる。米津でさえLemon以降似たつまらない曲の連発。アニメやドラマのタイアップ頼み。
    今のベビメタがあるのは、海外武者修行でスキルを世界レベルまで高めてきたから。

  2. >>10
    歌番組もほとんどなくなりメディア露出してるアーティストなんてほんのごく一部
    ほとんどのアーティストやバンドは地道に頑張ってる

  3. >>4
    アメリカやヨーロッパの地方のライブハウス回ってんのはコスパ悪すぎだわな

  4. >>6
    全国区のバンドにはなり得ないけど、全世界的なバンドになればよい。

  5. >>17
    レスも個人の意見
    誹謗中傷してるわけでもない意見に文句を言う方が恥ずかしい。

    賛否言い合える事が大切だと思いますけどね。

  6. >>4
    全国ツアーをやるべきという個人の意見に嫌味ったらしいレスの数々w
    みっともねぇよな、同じファンとして恥ずかしいわ

  7. >>4
    いいね、周りと違うことをし続けるその姿勢あたまおかしいねくそかっこいいねロックだね、、と思うこういう人間もいるんだよ

  8. >>4
    まだ一度も訪れてない国の人からすれば、フェスで来てくれるだけでも大喜び。

  9. やはりメディア露出過多は飽きられるし消費されて行く。
    ベビメタはデビューから今年でもう13年目。
    途中からだけど露出を抑えてきたからこそ未だにこういう新鮮な反応が見られるんだな。

    新生ベビメタ…
    まだまだ新しいファンを取り込める余地は十分にあると見た。

  10. 北海道で小さいライブはアー赤字で行けないからフェス頼みだよね
    黒字で海外回ってるって凄い事だよな

  11. >>4
    ぴあアリーナMMで2024年ジャパンツアーのお告げがあった 来年までお預けと思ってたけど サマソニ ライジングサン 羽田 BMTHフェス とライブがあるだけでも嬉しいよ

    ジャパンツアーのライブ会場はまだわからないけど期待しよう

  12. コロナの影響でベビメタの国内フェス出演は2019年のサマソニ以来?
    久々にこういう非メイトの声が聞けて嬉しい
    新規がどんどん増えるといいね

  13. >>4
    ベビメタの海外指向はずっと不変 国内に移ることはないと思う
    可能性があるとすれば、将来解散後の個々の活動だろう

  14. フェスは知らない人にアピールするには最適。
    実際に体感すればバンドの凄さも込みだから、
    テレビ出るより何か感じてもらえそう。

  15. BABYMETALは活動してからすでに13年だが、一度も全国ツアーをやったことがない
    札幌、福岡という大都市ですら1度だけ。仙台、新潟、静岡、京都、岡山といった大きな政令指定都市ですらやったことがない
    地方軽視の姿勢を徹底してきた。この姿勢を打開したい限り、全国区のバンドにはなり得ない
    回った都市数はアメリカのほうが多いのだからね。通常の国内ツアーは首都圏、名古屋、大阪の3か所だが、イギリスツアーだけでも4か所回ったからね
    地方に来てくれというメイトの声は昔から大きいのだが、全く実現しようとしてこなかった
    新生ベビメタになって、そこが変わるかどうかに注目してる

  16. 今回初見の人が多いのは、BABYMETALがなかなか北海道に行かないからかな。
    もっと全国を回って、色んな人に見せてほしい。
    そうすれば今回みたいに、新たに魅力を知る人がもっと増えるはず。

  17. >フェスでのBABYMETALはすごい

    ワンマンでのベビメタはもっとスゴいですから、もし興味を持ったらぜひ体感して欲しいですね

  18. こういうフェスでは、メイト以外の入場者にベビメタのスゴさを体感してもらえるイイ機会

コメントを残す