お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

<コラム>進化と挑戦を続けるBABYMETAL

 <コラム>進化と挑戦を続けるBABYMETAL――コラボ、フェス、ワールドツアー完遂などトピック満載の2024年をルックバック

BABYMETALが前人未到の境地を突き進んでいる。世界各国で熱狂を呼び、驚異的な動員を記録している。
2024年12月5日、BABYMETALはアメリカ・カリフォルニア州アナハイムで【BABYMETAL WORLD TOUR 2024】のファイナル公演を開催。同年4月からの世界22か国、51公演を巡るワールドツアーを完遂し、累計の動員数は約101万人を記録した。
昨年2023年4月にSU-METAL、MOAMETAL、MOMOMETALの3人体制による“新生BABYMETAL”として新たな活動をスタートさせたBABYMETAL。そこから2024年3月にかけて世界25か国、98公演、約28万人を動員した【BABYMETAL WORLD TOUR 2023 – 2024】はその時点で自身最大規模のワールドツアーだったわけだが、それに比べても単純計算で動員数は3.6倍以上。2024年も休むことなく世界中でライブを繰り広げ、さらなるスケールアップを果たしたことになる。
なぜ、どのようにして快進撃を果たしてきたのか? あくなき挑戦を積み重ね、グローバルに支持を広げたBABYMETALの2024年の歩みをいくつかのトピックから振り返りたい。

 みんなの声

アイテム

created by Rinker
キングレコード
¥3,300 (2025/04/20 14:13:40時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ユニバーサル ミュージック
¥4,400 (2025/04/21 02:08:22時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

5件のコメント

今年は南米まで行ってしまった 国内はともかく、全世界的に認知度が高まっている ヤバイ存在になった 

Xでおもしろい書き込みを見付けたよ

初期メンバーのダンサー2人、人が入れ変わってます。しかも辞めた理由が不明って!?突然、ドタキャンでバックれたまま二度とメンバーに戻らず!? 初期から変わってないのはボーカルだけ。 個人的には、この曲がかっこいいと思う。
BABYMETAL – Ijime,Dame,Zettai – Live at Sonisphere 2014,UK…

猫田
@sagishi_bastar


どこを調べたらこうなる?(苦笑)

MOMOについては、アベンジャーズ、サポート時代に、身体の慣らし方、整え方、調整などをマンツーマンで学び、吸収した上での正規メンバーなので、スムーズに行ったと思うね
あれだけ助走を取ったのが功を奏した
それに、ツアーが楽しくて仕方が無いという感性とメンタリティね。海外ツアーが合ってる体質を獲得済だ
今のBABYMETALは万全の体制と言っていい

それは神バンドやスタッフにも言える 海外ツアーするならその国の食事や長期ツアーに耐えられるメンタルでないと1人でも不満漏らしたら成立しない

コメントを残す