関連ポスト
Slaughter To Prevailが新譜GRIZZLYを7月18日にSumerian Recordsからリリースする事を発表し新曲Russian Grizzly In Americaのミュージックビデオを公開。新譜にはゲストにFalling In ReverseのRonnie Radkeとの曲ImDead、そしてBABYMETALとのコラボ曲Song3が収録。 https://t.co/7zyH3QvU0R
— Rock is not DEAD! (@Tomoki_in_OC) April 23, 2025
SLAUGHTER TO PREVAILのニューアルバムにもfeat. BABYMETAL‼️ pic.twitter.com/3WlBFUzbho
— みど (@yyn72gz_) April 24, 2025
Slaughter to Prevail のニューアルバム情報
こっちにもSong 3が!#BABYMETAL
— あき (-METAL) 🦊⛩️🤘 (@bookshelfjp) April 24, 2025
Song3(3の歌) はSlaughter to Prevailのアルバムにも入るのか。気づいてなかった。RATATATAみたいにフェスで双方のステージでコラボできたりするんね。
MVでBABYMETAL側が特攻服用意したっぽい話がinstagramであったのでまた変な日本文化を輸出できそうで楽しみ。— esnaka3 (@esnaka3) April 24, 2025
Slaughter to Prevailの新譜にも
「Song3」が入っているのねこっちは
feat.BABYMETAL ってなってるいい時代だな#BABYMETAL#SlaughtertoPrevail#Song3 pic.twitter.com/O9dAzokRf6
— cotez/SM & ユパメタル (@cotez_sm) April 24, 2025
ただの表記揺れ or BABYMETAL と Slaughter to Prevail 側でバージョンが異なる = 2 Version 存在する、のどちらかでしょうね。
BABYMETAL 側は feat. では無くRATATATA と同じように 50/50 表記をしているので、個人的にはただの表記揺れだと思ってます。
— けいたん🦊 @ 休止中/not living in real time. (@soulbicycle) April 24, 2025
『グリズリー』はスローター・トゥ・プリヴェイルの3枚目のフル・スタジオ・アルバムで、2021年の『コストロム』に続く作品となる。アルバムの発表は、5枚のシングル(「コンフリクト」「ヴァイキング」「1984」「ベヘリット」「キッド・オブ・ダークネス」)のリリース後に行われ、全13曲が収録されている。
「これは僕たちがこれまでに作った中で最高のアルバムだと思う」とフロントマンのアレックス・テリブルは語った。「本当に力を入れたんだ。細部にまで時間をかけて、曲に魂を注ぎ込んだ。以前はいつもアルバムを急いで完成させ、出来上がったものをそのままリリースしていた。今回は時間をかけて、一曲一曲を丁寧に仕上げ、全てが自分たちの思い通りになるようにした。その甲斐があったと願っているよ。」
また、 『グリズリー』 には、フォーリング・イン・リバースの歌手ロニー・ラドケの「Imdead」や、日本のポップメタル界のセンセーション、BABYMETALの「Song 3」など、数名の著名なゲストアーティストも参加している。