関連ポスト
Update on this! Orders from outside the US for #BABYMETAL albums with the signed photocards are being CANCELLED! 😡#BABYMETAL #METALFORTH https://t.co/em5TUUM8dw pic.twitter.com/UO3L0AxLsj
— ポール METAL🇮🇪 🇵🇸❤️🦊👑 (@EireOrca) July 8, 2025
サイン入りキャンセルされてしまった
代行店にしてたけど、何かがまずかった#BABYMETAL— hidesun (@Hide19971220) July 8, 2025
あー
サインカード付きCD、キャンセルされちゃった…請求先に自宅住所入れちゃったんだよね…
実は2回購入していて、2回目は請求先住所も転送業者の住所にしてあるんだけど…
厳しいかなぁ
おはようございます(^-^)
今日も宜しくお願い致します。#BABYMETAL pic.twitter.com/ZGlosLdMsn— KU-METAL (@legend_sumetal) July 8, 2025
アメリカ限定のアルバムキャンセル喰らう
代行でもダメだったか😭😭😭#BABYMETAL#METALFORTH— 🪩✞MxOxSu×METALI✞ 🪩絶賛ロス中😭 (@Mosmetal08) July 8, 2025
メールきてました。
米国限定らしい🥹
仕方ないですね…#BABYMETAL https://t.co/m1mpNskpmL pic.twitter.com/HIR2SIna3R— ひーろん☆ (@hiro15858157) July 8, 2025
Capitol Records の BABYMETAL ストアで販売された三人のサイン付き音源、購入者が US 国外在住と判断された注文が続々とキャンセルされてるな…
こりゃ、僕の注文も駄目かもな😞
— けいたん🦊 @ 休止中/not living in real time. (@soulbicycle) July 8, 2025
BABYMETAL OFFiCIAL STOREから
orderキャンセルの通知ありましたUNIVERSAL MUSIC STOREで予約した
分はどうなるのでしょうか? pic.twitter.com/TOwLKVVCAL— ShinOneMetal 真空壱多老🦊🌸👹1️⃣5️⃣1️⃣8️⃣ (@shinonetaro) July 8, 2025
#BABYMETAL
代行使ってもキャンセル喰らいました。
まあ仕方ないですね。
アメリカンファーストということで。
国内ファンの為にもぜひ同様のサービス宜しくお願いします。— チンタロウ (@jtuJbHLLlPxwSrc) July 8, 2025
サイン入りメッセージカード付CDキャンセルの件、送り先だけでなく決済者の住所も米国内でないといけないのね。これは白旗です🏳#BABYMETAL #METALFORTH
— でぃじ@250628PHL (@digimiya) July 9, 2025
Canceled!
いやー注文時は請求先住所も「米国のみ」とはわからなかった…😭#BABYMETAL pic.twitter.com/DwLxXxXJQS— SU-tay🦊スゥテイメタル🔥🤘☠️ (@SStaymetal) July 9, 2025
うわぁぁ
めちゃくちゃ楽しみにしてたサイン付きMETALFORCEがUS外だからってキャンセルのメールが来た…住所だけじゃだめなんかぁ
結構ショックだ…
まあ元々国内限定だから仕方ないけど…
#BABYMETAL— せやな!(せや)🎤🀄👑🛸 (@NEXTisSPRING) July 9, 2025
おおーん😭
君に届かなかった…
決済の住所が日本なのがダメだったかぁ
仕方がないかぁ日本で予約されているMETAL FORTHのアルバムにしれっと直筆サインカードが入っていても良いんですよ
発売までまだ時間ありますから#BABYMETAL pic.twitter.com/ayVaFWE3Kh
— 生成 (@DZsgnXXVxKoPrEb) July 9, 2025
babymetalのサイン入りCD💿
キャンセル報告がたくさんある、アメリカ国内のみの販売と後出しジャンケンのような連絡があるみたいです。
自分はまだ連絡がきていない、どうも発送先の住所と請求先の住所が米国🇺🇸じゃないとキャンセルされるとの情報。
自分確認すると・・・
発送先と同じにしてある⁉️ pic.twitter.com/XGZsTvEbAW— のちん(notin-METAL) (@nnmasasi) July 9, 2025
BABYMETALのサイン入りCD、発注は通っていたけど今朝になってキャンセルされた。「米国居住者限定」と言われた。送り先は米国内にしていたけど、請求先が日本だったのがまずかったのか。アメリカには売るけど日本には売らないって、もう日本のグループじゃない感じだな。
— 澄野一樹/sumikaz (@sumikaz) July 9, 2025
ビルボートチャートにカウントされる用件を満たさない注文はキャンセルとなる場合がある、とも表記されているので、よりシビアなのかもね。#BABYMETAL
— war_machine_rox (@YUKIPON22) July 9, 2025
アメリカ限定で他の国から買う方がどうかしてると思うぞ。
そりゃそうだとしか思わんもんw
TargetやWalmart(アメリカのスーパーマケット)限定版のCDなんかもあって、それらを購入代行してくれる事業者もいるんですよ
アメリカ限定版を他国の人が買おうとするのは割とよくあることだと思いますよ
このサイン入りCDをアイドル売りAKB商法とか言ってるバガが多いのは
ほんと呆れるわ 自分がアイドルしか知らないドルブタだと自白してるようなもん
まさに語るに落ちる
キャンセルされました。
仕方ないですねー。。
いつか日本でもサイン付き販売してほしいですね!
隣国のグループのCDを韓国国内の業者が大量に取り寄せ韓国国内で売りさばいていた、これがランク上げる為と分かってビルボード側が厳格に規制始めた
台湾のSu-METAL推しの人は買えるんかな
どうしてもサイン入りが欲しいならアメリカ在住の人に買って貰って送って貰えば手に入る
一番の理由は米国ビルボードで上位を狙うためでしょうね。USストアは業者による代理購入は通常禁止されていませんが、今回は想定以上にそのサービスの利用者が多い事が判明したのでやむを得ずキャンセルに踏み切ったんだと思います。
今までは米以外もカウントされてたの?
ますます米以外のアーティストがビルボード入るの厳しそ
世界販売分はグローバルチャート
アメリカ販売分は全米チャート
だったと思うよ
アメリカ限定ならだいたい想像つくと思うけど なんでもかんでもきっちり書いてもらわんと分からんか?子どもか
日本国内でしか販売されてない商品を海外の方が取り寄せて購入する場合もあるしその逆も当然あるじゃん
その「アメリカ限定」ってのがどこまで厳密に対応されるかわからない状況だったんだよ
米ビルボードが米国以外の販売数をカウントしないからだろうけど、そんな事はわかってたんだから最初から米国内の販売のみってアナウンスをしとけばよかったのにね
それだけベビーメタルが世界的グループに成ったって訳、イギリスでも打ってくれと苦情きてるみたい