ベビメタとX JAPANが好きといった川内選手を
LOUDWIREが記事にするとはw
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180420-00022156-theanswer-spo
男子マラソンの川内優輝(埼玉県庁)は伝統のボストンマラソン(米ボストン)で2時間15分58秒のタイムで優勝。日本人として瀬古利彦以来、31年ぶりの快挙を果たした。海外メディアからも称賛を集め、プロ転向表明も話題になるなど、今や時の人となった“公務員ランナー”。今度はなんと米の音楽専門メディアにも登場している。
寒さに雨、さらに強風という最悪のコンディションを跳ね返しボストン・マラソンで頂点に立った川内に、米のエンタメ界も熱視線を送っている。
川内が登場した「Loudwire」は主にハードロックやヘヴィメタルなどをカバーする米国の音楽専門メディア。ここで日本人アスリートの特集が組まれるのは異例だろう。
同メディアは「ボストン・マラソンの覇者はベビーメタルとX JAPANを愛する」とタイトルをつけ、川内が愛するロックバンドにスポットライトを浴びせている。
「揺るぎないプレイリストは、いい仕事をする上でキーとなる要素にもなってくる。豪雨の中で”反撃への道”をひた走ったカワウチだが、それは“ベビーメタル”と“X JAPAN”なしでは成し得なかったことかもしれない」
記事では、川内が日本が世界に誇る2組のロックバンドから、マラソンへのエネルギーを得ているだろうとし、マラソン後の記者会見で川内が発した“勝負曲”に関するコメントにも言及している。
「僕はX JAPANの歌が本当に好きなんです。特に『サイレント・ジェラシー』が。ですが、最近はベビーメタルもよく聴いています」
そして記事では「どちらのアーティストも、強烈なライブで注目を集めるスペクタクルな存在だ」と紹介している。
いやいやそこは「走れぇーーー」でしょ(笑)
ゴール手前がそれだな!
周囲には奇妙に見えてるかも
全然前に進まないんじゃないの?
一歩も前に進んでないのに走って見えるあのフリはまさに天才!
なんなら後ろに下がれるしな
Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!
Follow @babymetal_times
コメントを残す