お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

BABYMETALの「METAL GALAXY」がアメリカのHITSマガジンによる集計で全米11位

EHNSkrwVUAEotJc

アイテム

created by Rinker
キングレコード
¥3,300 (2025/04/20 14:13:40時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ユニバーサル ミュージック
¥4,400 (2025/04/20 02:08:00時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

44件のコメント

アメリカで3rd発売前後に前作のレイトショウみたいに
TVメディアに出てプロモすれば
ライトな新規層にもアピールして、もっと上の順位も望めたかも
そう思うと惜しい気がする

アメリカで3rd発売前後に前作のレイトショウみたいに
TVメディアに出てプロモすれば
ライトな新規層にもアピールして、もっと上の順位も望めたかも
そう思うと惜しい気がする

ストリーミングが伸びないってことは全く不正が無い真っ向勝負ということ
ストリーミングなんてその気になればどうにでもなるからな

ストリーミングが伸びないってことは全く不正が無い真っ向勝負ということ
ストリーミングなんてその気になればどうにでもなるからな

このチャートとビルボードはほぼ同じって考えていいのかな?
だとしたら11位前後⁉

このチャートとビルボードはほぼ同じって考えていいのかな?
だとしたら11位前後⁉

先週初登場1位のスーパーMって誰やねん?
あの国の寄せ集め集団の新人男性グループらしい
明らかに不自然だろと、当然のように不正疑惑が…w

ベビメタはクリーンがモットーですから 当然リアルな順位です

先週初登場1位のスーパーMって誰やねん?
あの国の寄せ集め集団の新人男性グループらしい
明らかに不自然だろと、当然のように不正疑惑が…w

ベビメタはクリーンがモットーですから 当然リアルな順位です

アルバムセールスとストリーミングぶっちぎってるやん
なんじゃこれ? 振り幅すごすぎ。さすがベビメタ

アルバムセールスとストリーミングぶっちぎってるやん
なんじゃこれ? 振り幅すごすぎ。さすがベビメタ

アルバム日本人最高位の坂本九さんが14位らしいから、それより上に行ったらニュースで取り上げてくれるのかな?
まあ別に取り上げてくれなくてもいいけどね

アルバム日本人最高位の坂本九さんが14位らしいから、それより上に行ったらニュースで取り上げてくれるのかな?
まあ別に取り上げてくれなくてもいいけどね

>>8
Buzz Angle MusicとBillboard(Nielsenのデータ)の違いはネット系のアルバム枚数換算のポリシーと係数なので、変動要素としてはそこですね。
正直、これほど他と傾向の違うタイトルが上位に入ることは珍しいので、どれほど影響があるか見当がつかないところです。
まあ上下数位以上違うことはないはずですが。

>>8
Buzz Angle MusicとBillboard(Nielsenのデータ)の違いはネット系のアルバム枚数換算のポリシーと係数なので、変動要素としてはそこですね。
正直、これほど他と傾向の違うタイトルが上位に入ることは珍しいので、どれほど影響があるか見当がつかないところです。
まあ上下数位以上違うことはないはずですが。

METAL GALAXYが何位になるかわからないけど
BABYMETAL2ndの39位を3年半他の日本人は誰も越えられなかった
これをBABYMETAL自らが越えたらもうそれだけで物凄い事

METAL GALAXYが何位になるかわからないけど
BABYMETAL2ndの39位を3年半他の日本人は誰も越えられなかった
これをBABYMETAL自らが越えたらもうそれだけで物凄い事

ストリーミングが弱いからって総合で順位が下がるのは納得いかないなぁ

ストリーミングが弱いからって総合で順位が下がるのは納得いかないなぁ

itunesの集計さいと見てたら地味にモンゴルで何日か一位だったんだけどなんなんなだw

itunesの集計さいと見てたら地味にモンゴルで何日か一位だったんだけどなんなんなだw

>>2
そうでしたか。ならばBillboardの方もほぼ確定ですね。

>>5
J-POP要素全開の日本語アルバムが米国でこの順位に入るってよく考えたらとんでもないね
チャートを見てる音楽好きのアメリカ人の大半は意味が分からず頭に?が浮かんでそうw

>>2
そうでしたか。ならばBillboardの方もほぼ確定ですね。

>>5
J-POP要素全開の日本語アルバムが米国でこの順位に入るってよく考えたらとんでもないね
チャートを見てる音楽好きのアメリカ人の大半は意味が分からず頭に?が浮かんでそうw

AlterblidgeのThe heroが全米8位
DisturbedのEvolutionが7位
ここら辺と肩を並べるくらいになるか

AlterblidgeのThe heroが全米8位
DisturbedのEvolutionが7位
ここら辺と肩を並べるくらいになるか

ベスト10入りしたら快挙なんてもんじゃない。
しなくても十分凄いよ。みんな少し感覚マヒしてるんじゃない!?

ベスト10入りしたら快挙なんてもんじゃない。
しなくても十分凄いよ。みんな少し感覚マヒしてるんじゃない!?

このチャートは画面にもロゴが出てる通りBuzzAngle Musicのデータなんだけど、ここの数字にはちゃんとバンドルもD2Fも含まれているから心配無用よ。

このチャートは画面にもロゴが出てる通りBuzzAngle Musicのデータなんだけど、ここの数字にはちゃんとバンドルもD2Fも含まれているから心配無用よ。

HITSマガジンの集計に加えてチケットバンドルCDの引換数がどこまで伸びるかが鍵ね。
Billboardアルバムチャートの集計でストリーミング・ラジオ・SNS等の影響も気になる
少なくともTOP10入りは間違いなさそうだが

HITSマガジンの集計に加えてチケットバンドルCDの引換数がどこまで伸びるかが鍵ね。
Billboardアルバムチャートの集計でストリーミング・ラジオ・SNS等の影響も気になる
少なくともTOP10入りは間違いなさそうだが

コメントを残す