お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

堀内まり菜さん、メジャーデビューアルバム『ナノ・ストーリー』発売

EwGsqXMUcAA1_MO



アイテム

created by Rinker
キングレコード
¥3,300 (2025/04/21 14:13:43時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ユニバーサル ミュージック
¥4,400 (2025/04/21 02:08:22時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

7件のコメント

いいよね、まり菜
Youtubeの公式チャンネルで、最初に「ナノハナ」を聴いた(見た)時は衝撃だった
迷ってる、もがいてる、前に踏み込めない、でも自分を信じたい、それが素直に出てて、刺さるし、その歌詞が乗る曲はメロディアスで、どこかノスタルジックで牧歌的、これ自分で作ったってマジか!
そして歌声が曲調に合って、優しくて可憐、時々、思いが溢れてしまうところも、なんとも胸を打つ、なんか知らないうちに涙が滲んでたな
高校は音楽系の学科というのは知ってたけど、大学も音大なんだな

アルバムを通して聴いていくと、声も曲調も似てるわけではないけれど、大貫妙子やイルカが頭に浮かびました
彼女たちと同じように、他の誰でもない「堀内まり菜」の世界を作れる人だと思う
ライブで聴きたいと切に思います

あたしはまだ購入してないけどYouTubeで聴いたわ
まり菜ちゃん···あたしは大好きよwふふふ

歌い方もどこか天然で、山出さんみたいに技巧に頼らず
Suちゃんみたいに自分の感性をケレン味なく放射する
···ズボラでつっけんどん?(変な表現でごめんなさいね)
でも、この子はマロヤカさと脱力で勝っているみたい···

蛇足···あたしみたいな腐れ女は、まり菜ちゃんや鞘師の
りほりほのような純少女?的な女の子に憧れるのよw

武藤さんも山出さんも歌はうまいが、俺はやはり堀内まり菜さんの歌声が刺さる。
SUさん以外の20代女性シンガーでは、特別な領域に入ってるとさえ思う。

>>2
最近の擦れっ枯らし…て、今どきのソロアーチスト
の、ってことですよね?

>>2
この人こんなに能弁なひとだと思わなんだw

ちなみにワイは買ってないからYouTubeで聴いてみるとしよう

先行配信された❲ナノ・ハナ❳と❲空っぽの私❳が特に秀逸。

一口に言って、自分探しのファンタジー仕立てだが…
まりっぺの歌声が実に素晴らしい…!!
あざとさ・媚びがなく清純派ポップシンガーに有りがち
な、ブリっ子唱法ではない…最近の擦れっ枯らしっぽさ
も無い…声優をしてる所以か、微妙な表情の揺れはあるが
スゴくピュアな歌声だ。さくら卒業以後、脳天気そうな
容姿から〜窺えない葛藤が有ったり自分を見詰めソロ・
アーチストの道を選んだ心根は、彼女の作品に接っした
今、ひしひしと感じる…

そんな❲真摯な❳まりっぺを新津さんを中心に盛り立てて
近年、あまり出逢えない珠玉作が出来上がったと思う。
楽曲はオーソドックスなPOPだが丹念に作り込まれて
おり、キーボード・鼓笛隊・ヴァイオリン・ハーモニーが
主人公まりっぺを暖かく後押ししている…

さくら学院OGの報せが昨今、賑やかだが学院の理念の
スーパーレディ育成が実を結び始めているのなら我々
ベビメ族wも学院の終業を穏やかに見届けていける…

長々と申し訳ないトコロに最後に一発w
(俺っち、生まれ変わったらスーパーレディになるっス)

コメントを残す