お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

2022年のアイドルMV年間再生数ランキング

MV2022-500

ミツカル(mi2cal) アイドルHOTランキング

FlUVkE3agAIWUh0

2022年1年間で一番再生されたMVランキングを発表!

アイドル公式MVの再生数を毎日カウントし、データベース化しているミツカルだけが出せるランキング!

★集計期間:2022/1/1-12/31 ★集計対象MV:当サイト登録作品 5641本 登録グループ数778組


 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/18 19:57:06時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/19 02:32:28時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/18 19:57:07時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

63件のコメント

  1. >>56
    この人、ベビメタのことが気になってしょうがないからファンでもないのにずっとここに張り付いてるらしい(失笑)

  2. 今年も年明け早々ベビメタのことが大好きなアンチ君たちがブレずに書き込みに来てて笑わせていただきました

  3. >>61
    そんなもん
    何だかんだベビメタが気になるからここへ来ちゃうってことw

  4. >>56
    メタルはオワコンとか言いながらBABYMETALだけは興味があるからわざわざこのサイトまで来てわざわざ書き込みまでしていったらしい(笑)

  5. >>37
    そもそも俺は最初から何も決め付けるようなことは言ってない
    お前が言ってるメタラーは投票に興味がないとか、ベビメタファンはドルヲタ気質のファンが多いということに対して根拠がないだろって言ってるんだが
    だから先ず根拠を示せって言われてもなぁ
    で、結局お前は黙りだしw

  6. >>55
    自分は19じゃないが、
    だからそれでリリースしてもビルボード総合チャートには入れないんじゃないのって言ってるんでしょ

  7. >>20
    べビメタのファンは県大会どころかメタルという
    村(笑)レベルのランキングに入ったほうが
    喜ぶらしい
    メタルなんて全世界でオワコンなのにな

    村の爺さんにチヤホヤされたほうがいいらしいw

  8. >>19
    日本でいくら何百万枚、何千万枚と売れても日本のレーベルからリリースされた曲やアルバムは
    ビルボードのチャートには反映されない仕組み

    チャートに入りたければまずは海外レーベルと契約して欧米からリリースする必要がある

  9. >>47
    いやいや、上でも指摘されてるけど20は削除対象ですよ。
    ツィートした人に失礼でしょ?

  10. >>47
    いやいや、上でも指摘されてるけど>>20は削除対象ですよ。
    ツィートした人に失礼でしょ?

  11. >>43
    いろんなアンテナサイトに登録されてるから
    記事タイトルだけ見て見に来る人もいるんじゃね?

    知らんけど

  12. >>26
    一喜一憂するのはファン側
    世界を目指すのかどうかはアーティスト側

  13. 管理人さん、ここのコメ欄削除しないでくださいね
    たまにこういう言い合いも面白いですよ
    誰も誹謗中傷とか不適切なワードてか使ってないので削除対象ではないと思います

  14. >>18
    というか、意味のある・なしはともかく再生回数で勝負した結果が今回のランキングじゃないの?
    記事をきちんと読んで理解してる?w

  15. >>37
    返信する気があるのなら全てのコメに対して返信しろよ
    都合の悪いコメだけ無視するのは卑怯だからな

  16. >>42
    全く同意見
    再生回数に振り回されてる人は良い音楽とは何なのかということを見失ってる
    もちろん個人の好みもあるが

  17. >>38
    横からだが…
    それより君は誰のファンなの?
    基本、ベビメタファンしか集まらないはずのベビメタのファンサイトに来てる人へ興味本位で質問してます
    逃げずに答えてね

  18. >>18
    何の勝負なんだよ?
    音楽は良いか悪いかだけで再生回数の競争をしているわけではないよw

  19. >>6
    横からだけど言ってることはよくわかるし、その通りだと思う。
    ただね…たまに4のいう偏見をぶつけてくる人がいることが不愉快なだけ。
    直接言われたこともあるしね。
    趣味に貴賤はないんだけどなあ…

  20. >>20
    9ソみたいなランキングとか言うけど
    単純に再生回数順に並べてるだけだろ

  21. >>19
    そもそも海外レーベルから曲出してないんだからランキングに入るわけないだろ
    米ビルボードが全世界対象だとでも思ってんか?

  22. YouTubeの再生回数やビルボードランキングの価値をケーポが全部壊した

  23. 国内再生と海外再生回数別で見たら、ガラッと変わるんだろうな。

  24. >>33
    削除されるの覚悟で来てる?
    それか、ここのシステムを知らないただのニワカか⁉

  25. >>29
    その稼ぎはレコード会社、事務所、キモいプロデューサー、キモい恋愛モンだらけの歌詞書くキモいオッサンに搾取されとるだけ グループの人数が多ければ多いほど末端の給料はすずめの涙 

  26. ギミチョコの再生回数はベビメタ曲の中では断トツだが、メイトの間ではギミチョコは人気上位には来ない
    別にそれは意外でもなくて、圧倒的にカッコイイ曲の人気の方が強いと思う

  27. >>20
    でもこのランキングに入ってるのが日本では稼いでいるんだよ

  28. >>26
    この人はどのグループとそのファンに向かって言ってんだ?
    今後海外でライブをしたいと思ってるグループか?

    ベビメタのことじゃないっていうことだけは分かるが

  29. 1年で1,500万再生する化物曲だから、
    新曲も本人たちがパフォーマンスするMV製作したら つられてヒットしたと思うの

  30. >>2
    ベビメタもデビューして今年でもう13年目に入る、いわば中堅。
    今はブレイク期が終わってほぼ全てのアーティストに訪れる人気安定期に入っている。
    ギミチョコはブレイク期に国内外のファンに知られる切っ掛けになった曲。
    現在の新規の人にとっても入門編のような位置付けの曲なのだろう。
    だから未だに再生回数が伸び続けてるんだと思う。
    そうして8年もの間積み重ねて来て現在1億7千万回というベビメタにとっては金字塔的な数字を叩き出してるギミチョコに匹敵するとか、超えるとかの曲は今後も出て来ないと思うし、そもそもギミチョコを超える必要なんて全くないと思ってる。
    ちなみにファンの間で曲の人気投票をしたらギミチョコは上位には来ず、カッコいい系の方の曲が上位を占めるだろう。
    もちろんライブでは絶対的に盛り上がるし、個人的にも好きな曲ではあるが、やはりギミチョコはターニングポイント的な位置付けの曲なんだと思う。

  31. 2022はTV出演0ライブ0新曲0で何も活動していない封印期間だったけどこういうランキングにはしっかり入っているんだな

  32. >>18
    再生回数で勝負しろって、Kポグループの不正しまくりの数字を見ても再生回数が全てだと思うか?
    再生回数競争じゃないし、それでしか判断できないって考えは危険だぞ

  33. >>18
    ライブ会場に行けば分かる。
    メイト会とかにも参加したことがあるが、7みたいなファンもかなり多い。
    君はライブに行ったことが無いようだな。
    あっ、ファンでもねーか(笑)

  34. >>18
    全てこいつの勝手な思い込みと決め付け
    言ってることに何の根拠もないし、証明も出来ないくせにw

  35. こんな9ソみたいなランキング入ってい喜ぶのがおるの?本間の音楽ファンではない 地方の県大会レベルで喜ぶのと同じ

  36. >>14
    メタラーは投票とか興味ねーから
    ドル ヲタ気質のファンが多いべビメタが上位に来るのは当たり前

    普通に再生回数で勝負しろ

  37. >>9
    ワンファイブもギミチョコのカバーをしてYouTubeに挙げたら直ぐ
    海外に見つかるのにな、華乃が居るから話題に成る

  38. >>5
    音楽全体である必要もないかな
    やはり世間からしたら「ヘヴィメタル」というジャンルは一般的に聴かれてるジャンルではないので、メタルバンド括りのランキングでもいいかなと思う

    別に再生回数じゃなくて曲の人気投票とかでもいい
    メタルハマーとかでやってるやつね
    そこだとベビメタはほぼ上位に来るけど

  39. >>9
    PA PA YAも含めて、この上位4曲はベビメタ曲の中でも一般受けしやすい曲ってことでしょう
    ベビメタ曲の再生回数トップ4だからね
    ただベビメタファンにリアルな人気投票したら上位はこの4曲とは全然別の曲が入って来ると思う

  40. 去年のランキングなのに、BABYMETALの過去の曲が4曲もランクインしてるとは。
    世の中はまだまだBABYMETALを求めてるということか。
    PAPAYAが2番目なのがちょっと意外だった。

    でも逆に言うと、新規のアイドルはなかなか注目されづらいのかな。
    @onefiveにとってはちょっと大変かもしれないけど、がんばれ。

  41. 自分は元々洋楽HR/HM系好きからメイトになったからか、シングルヒットへの執着がない
    なんならシングルヒットなんて必要無いとまで思ってる
    ベビメタはオリジナルアルバム、ライブ盤CD、ライブBDが充実していればそれで満足

    そして何と言ってもベビメタは生ライブ
    アルバムの曲はライブでほとんど演るわけで、ファンに人気の曲、キラーチューン曲もたくさんある
    だから色んなセトリが組めるのも特徴
    2DAYS公演の時に2日間1曲も被り無しのセトリが組まれたこともあるぐらい

    しばらくライブで封印してた曲や、まだ数回しか演ってない曲など、ライブで演れば盛り上がる曲がまだまだたくさんあるので、そこにシングルヒットなんて必要無いと思ってる

  42. >>4
    世の中にどう見られいようと関係なくない?
    アイドルであろうとなかろうと、自分が好きならばそれで良いのでは。

  43. こんなランキングで上位に入るより下位でも音楽全体のランキングに入るほうがマシ

  44. こんなランキングに入れるから偏見の目でみられる 知らん人間からしたら結局450アイドルむらの中の人 もうそんな次元ではないけど

  45. 結局、本当の意味でのヒット曲って、世の中に少数しかないのがわかる。

    BABYMETALは、そろそろギミチョコに匹敵するヒット曲を出してほしい。

  46. ギミチョコからの上位4曲は、そこそこファン歴長い人はもうほとんど観てないと思うから、新規さんが結構観てるってことかな

ななしメタル へ返信する コメントをキャンセル