お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

BABYMETALの・台北公演が即完売

無題



アイテム

created by Rinker
キングレコード
¥3,300 (2025/04/20 14:13:40時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ユニバーサル ミュージック
¥4,400 (2025/04/21 02:08:22時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

18件のコメント

台湾やインドネシアでのベビメタ人気が高いのはやはりメタル文化が進んでるから
K-POPとか同じようなグループしかいなくて個性がないからつまらん
ベビメタは色んなジャンルをメタルに融合させて、更に可愛い要素も入れてる唯一無二の存在

台湾だと日本の若者とそんなかわらんから
たぶんベビメタとかより マカロニえんぴつとか
そういうののほうが知名度も人気もある感じだと思う

台湾って結構多くのメタルバンドが存在してるらしいね
その代表格がCHTHONIC(ソニック)

検索すると zepp new taipei のキャパは2245人。スタンディングを増やしたとしても3000人前後で、JTBツアーが押さえた座席分を引けば、そりゃあ一般チケット販売が日本人と現地台湾のコア・ファンで埋まるのは当然ではないかな。俺も取れてれば行ってたけどね。

>>9
台湾だったら取れるとゆっくり構えてたら瞬殺だったので落選した日本人も多いでしょう

日本でのライブの時に欧米からのファンとかも多数来てたりするから、台湾あたりなら距離的に日本まで観に行く感覚で日本以外の国からのファンも多数来る可能性もある
まあかなりの争奪戦だっただろうから何とも言えないが

>>6
もう完売してるからチケット取れた日本のファンがどのぐらいの割合なのかによる。

>>5
行き過ぎって言っても当たり前だが当選しなきゃ行けないわけで、3分で完売したぐらいだから当選した日本人がどのぐらいいるかだよ

台湾で即完とは意外だった
オーストラリア、インドネシアは台湾以上に争奪戦になると思うけど

2020年の時はもっと箱が大きかった。その違い。今回は小さすぎたね

この結果を受けて、大きな箱に変更するとか、2dayにするとかしないですかね?

コメントを残す