お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

上からの視点で見る「Oh! MAJINAI 」ダンス(動画)

EQC_k1xXkAE9ZhU

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/04/26 19:39:51時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/04/26 19:40:10時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

13件のコメント

OwwwMAJINAIはスクリーンに目がいっていたが
ファンカム映像みたら足技ダンスがやばすぎる
おれが真似事したら足がもつれるな><
てかスーちゃんまでモツレルダンスするなんて
ベビメタは狂ってますわ

>>9
人それぞれですね
基本的にはライブBDやファンカム観るのが好きなんですけど、CD音源だけでも好きなのでめっちゃアルバム聴いてます

そもそもベビメタはメタルダンスユニットだからCD音源だけではベビメタの良さのまだ半分な訳で、視覚的にダンスが相まって初めて「BABYMETAL」の良さが100%になるんだと自分は思ってます。
そしてライヴでは公演の度に更に良く微調整していくので100%以上になるから最新が最高となるんじゃないかな(^^)

>>2
振付けで化けると言うよりもライブで化けるって言った方が正しいでしょう
振付けだけじゃなくて、すぅちゃんの生歌や神バンドの生演奏での迫力とかアレンジも含めてね
それと大化けって言うのはちょっと大袈裟すぎると思う
別にアルバム聴いた時点で気に入ってる人もたくさんいるわけだし

Oh!MAJINAI、CDで初めて聴いた時から気に入ってたけど、ライブの振付けとかで更に好きになった。

Oh!Majinai!は、チャイコフスキー作曲のバレエ「白鳥の湖」第2幕「4羽の白鳥」のパロディですね
これにコサックが混じってます
姫たちはこれをやるにあたりバレエの映像を見せられたと思います

アルバムで聴いた時ももちろん良かったけど、やはりライブバージョンは良いね(^-^)
生演奏のアレンジはソリッドな感じになるし、やはりダンスのビジュアルが合わさると最高で最強になる!

ベビメタは振り付けで大化けするから凄いよね
B×M×Cは思ってたよりメタルよりでOh! MAJINAIはより可愛く
この振り幅がべビメタの魅力のひとつでもある
はじめてサードアルバム聴いた時は、なんだこれ!これはダメなやつでしょ
と思ってたのにまた大化けしちゃった、KOBAとMIKIKOのコンビ最強じゃんw

コメントを残す