お知らせ:07/28 PCが故障した為、更新が出来なくなっていました

BABYMETALがマイ・ケミカル・ロマンス、2026年『ザ・ブラック・パレード』スタジアム・ワールドツアーに参加

  My Chemical Romanceが2026年にUK、ヨーロッパ、北アメリカを巡る「The Black Parade」フルスタジアムツアーを発表



 

Twitter でBABYMETAL TIMESをフォローしよう!

アイテム

created by Rinker
ぴあ
¥1,320 (2025/09/23 19:57:38時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
シンコーミュージック
¥1,540 (2025/09/23 02:33:16時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
リットーミュージック
¥2,420 (2025/09/23 19:57:38時点 Amazon調べ-詳細)
シェアしてくれるとうれしいです!

BABYMETAL最新アルバム
METAL FORTH (通常盤)

今年結成15周年を迎えるBABYMETALが、世界中で巡り合った新世代の仲間達と共に作り上げた、“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルアルバム!「METALのその先へ」と向かって進化する、歴史を変える作品。 ハリウッドに本社を置く「キャピトル・レコード」とダイレクトなグローバルレーベルパートナー契約を結んだBABYMETAL。次世代のメタルシーンを担うアーティストとの多彩なコラボレーションを詰め込んだ本作を携え、ワールドツアーで駆け巡る。“今”のBABYMETALが提示する最新型のメタルは、「METALのその先へ」と進化を続け、歴史を塗り替えていくだろう。BABYMETAL4作目となるオリジナル・アルバム、ここに完成。

BABYMETAL初のコンセプトアルバム
THE OTHER ONE (通常盤)

初のコンセプトアルバム『THE OTHER ONE』リリース!今作は、我々の知らなかった BABYMETAL のもうひとつの物語をコンセプトにしたアルバムとなる。まだ誰も知らない全10曲(すべて新曲・新録)の内容がこのコンセプトアルバムでクリアになる。

ワールドツアー最終公演の沖縄公演のノンストップライブムービー
BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE

2023年~2024年にかけて世界25カ国を巡り、通算98公演、フェスやゲストアクト出演を除くヘッドラインツアーの総動員数が28万人を超える自身最大規模のワールドツアーを行ったBABYMETAL。2024年3月23日(土)、24日(日)に沖縄コンベンションセンター展示棟で開催された、このワールドツアーの締め括りとなった自身初の沖縄公演「BABYMETAL WORLD TOUR 2023 - 2024 TOUR FINAL IN JAPAN LEGEND - 43」の模様を収めたライブフィルム『BABYMETAL LEGEND - 43 THE MOVIE』のBlu-ray、DVDを12月11日(水)にリリース。

42件のコメント

来年年明けには国内SSAでの2Days公演、マイケミライブでのスペシャルゲスト、ドイツのフェスRaR、RiP出演も決定
2026年も突っ走ります!

あと、そろそろO2アリーナデロ発売の告知来ないかな⁉️

来年ドイツのメタルフェス、ROCK AM RINGとROCK IN PARKにベビメタの出演が決まったらしいです

他の出演者も超豪華
ちなみにコールボーイさんも出るのでまたRATATATAでの生コラボも期待

メイデンも出るので念願の初ズッ友期待
あとサバトン、リンキンパークも出る

海外の大物アーティストからコラボオファーとゲスト出演のオファーが引っ切り無し
こんな日本のアーティストは中々いない

スレチだが…
ワンパンマン3の曲のフルバージョンがYouTube(CH名:RedDay)でリークされてたので聴いてみたけど、SU-METALのソロパート以外にもちょっとだけMOAMETALのソロパートもあるように聞こえる箇所があった
正式に公開されたら確認必須

どこかの誰かがネガティブ発言を繰り返してる間にも、BABYMETALは遥か先を進んでいくね〜 痛快!痛快!!

ネガティブというより単純にそういう認識なんだろう。日本じゃベビメタなんかもうある程度売れてからすでに10年経ってる。なのにずっと誤解されたまま放置した運営側の責任だよ。宣伝広告費ケチったりメディア露出を軽視し続けてたからこうなる。普通のバンドやアーティストはメディアやSNSでちゃんと自己アピールするから売りや強みが認識されていく。ベビメタは殆ど既存ファン向けのインタビューでしか自己主張しない。接触商法やってないとか、口パクじゃない事は勿論、音楽やライブ活動に真摯に向き合いどれだけ苦労があったかみたいなストーリー紹介とか早いうちからメディア使って喧伝しときゃ今の数十倍味方多かっただろうに。こういうのPerfumeは上手かったのになぁ。

全く同意。この点、一身にコバに責任がある。その手の目配せはバッサリ切り捨てるのがコバだからね。あまりにも巨大な副作用で辛い
2015~2017年辺りで一気に認知されるようにしておけば今が楽だった
一つには、当時、全国ツアーを完遂しておくこと
二つには、テレビCMを受けておくこと
これで一旦、知名度と認知を確立しておいてから放置すればよかった
一旦確立すると記憶に残るからね

アホかいなその三年間はユイの体調問題が起きていた、2017のスゥメタル広島凱旋生誕祭にも
出なかっただろ、ベビーメタルの存続問題あって仕方なく10年で封印という活動休止をおこなった

KOBAのやり方が正しかったからこそ15年続いてるし今でもこの活躍
その事実は認めた方がいい
露出過多は人気を消費し、すぐ飽きられる

パフュームも欧米のアリーナツアー演る事なく解散か、会長が何時かはMSGでのライブ楽しみにしてたのに

12:12PMのコメントと連投ご苦労さん
毎回12時台と15時台にポストしてるのと必ず句読点改行無しの文面なので同じ人だというのが分かる
熱心だね

毎日同じ時間にコメント?はしてないけど、ベビメタ大好きだから熱心なのは間違いないね。
でもそんなネットストーカーみたいなコメントされても困るよ。ちゃんと内容に対してコメントしてくれたら楽しいのに。

一応言っとくけどベビメタ全否定とかじゃなく、ベビメタが国内で明らかに不当かつ誤解誤認だらけの言論食らうのは国内戦略、展開の手抜きのツケが来てるんだって意見ね。
例えばどんな良いグループでも知られなかったら居ないのと一緒でしょ?ベビメタは理解される努力してないんだから理解されなくて当たり前なんだよ。メディアやSNSの使い方に関しては運営側に明確な落ち度がある。
改行してみたけど見易いかな?

「自分に甘く他人に厳しい〇〇」の典型みたいな奴だな
いつまでもネチャネチャ言ってないで自分の人生を生きろ

古い考え方
今の時代は知られる努力とか必要ない
魅力があればネットで見付けられる
ベビメタもYouTubeで海外の人に見つかったのがブレイクした切っ掛け
今はそういう時代

古くは無いよ。イメージ戦略って重要だ。いつの時代もね
それにミスったのがコバだよ。副作用が色々と出てきたことで証明済で、あなたみたいにいちいち反論する論点じゃ無いよ
マーケティング戦略を間違えたんだ。だから極端に過小評価するやつが少なくない
極端に、のところがポイントだ。こんな副作用は消しておくのが賢いやり方だ

日本のアイドルグループでは終わらせたく無い、日本初の世界的グループに成っていったのを
ベビーメタルファンは満足してるだろ、日本で認知度上がってテレビのバラエティー番組に
出てるの見たくない

ベビーメタルは初めからアミューズの海外戦略の一番手、日本のメタルの現状みたら、判断正しい
今年はいよいよ米国キャピタルレコードとフロントライン契約、ユニバーサルミュージックインターナショナルのサイト見てください、周りは有名海外アーティストばっかり、その中にベビーメタル、日本人から
したら場違い感半端ない、あの重音部がここ迄来たのかと感慨深い

この情報本当だったんだ

あとワンパンマンのベビメタ参加の曲、フルがおもらしされてたので聴いちゃった

日産スタジアムとかやる気は無いよ。大体、他のアーティストでも音がきこえないとかクレーム続出だろうが
ワンオクのTakaも謝罪に追い込まれていた
Adoも音がきこえない問題で謝罪になったし
ベビメタも大量に客を集めておいてがっかりされるだけだ

国内は横浜アリーナ、埼玉スーパーアリーナ、幕張メッセ…
ここ最近でやったPIAアリーナMM、Kアリーナ辺りでいいかな

無理無理w日本じゃもう上がり目ない。アメリカのほうがまだ可能性ある。それもほぼ無理だけどな。

日本に夢見ない方がいいぞ。アルバム全米9位の偉業成し遂げたとたんに袋叩きにされる国民性だ。海外で成功してればそれでよし。

11月にロサンゼルスのIntuit Domeで日本人アーティスト史上初のアリーナ単独公演

そやな外タレで来日公演待つしかない、日本、海外共アリーナ公演で十分です、ダンスユニットで
長時間のライブは無理です

匿名 へ返信する コメントをキャンセル